ABOUTこの記事をかいた人
1985年5月26日生まれ。栃木県足利市出身、ニュージーランドとアメリカを経て現在は群馬県館林市在住。2011年にシカゴ大学大学院社会科学修士課程を中退。以降ジェンダー・セクシュアリティを中心に執筆や講演など評論活動をしています。
LGBT運動と排外主義のかかわり、資本主義とLGBT、貧困二世・三世のLGBT/クィア、性的欲望に関する社会的言説の歴史、セックスワーカーの権利と尊厳などに特に関心があります。
RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
世の中は"息苦しく"なっている? TV・CMの炎上をめぐって(横浜市男女共同…
-
飲食店経営者の立場から「インスタ女子」問題を考える
-
世界一簡単なポリティカルコレクトネスの解説
-
「ガラが悪い」「品位が無い」「チンピラヤクザ」という批判への違和感
-
【ICUのミスコンに反対するひとに10の質問】
-
「LGBTではないフツーのひと」に考えて欲しいと思う10のこと(2018年版…
-
「MISIA、かっけー!」だけでいいのか 紅白に突如現れたレインボーに感じた…
-
もし明日あなたがセックスワーカーになったら? 労働環境、相談所など、知ってお…
コメントを残す